2/6(木)10:15~12:30 ふれあい会館 会議スペース 参加7名
初めての方もあり、自己紹介、アドラーを知ったきっかけ、学んだこと、今日学びたいことを各自話し、学びが始まりました。
学んだことや感想
・課題を出す事に少し抵抗があったのですが皆さんに引き出して頂いて最後には解決策や相手の良さなどを確認・認識することができました。今日の勉強会に参加できて良かったです。ありがとうございました。
・この2日間、感情に振り回されて、出来ない自分を責めて、投げやりな気持ちになっていました。事例で皆さんの言葉からたくさんのヒントを頂きました。 「かわいそうな自分を創り出しているのも自分、ピンチはチャンス、自分の思い癖は直そうと思ったら直せる」このことを点検して、もう一度アドラーを勉強していきたいです。
・若い方たちの豊かな感情が懐かしくもあり新鮮でした。泣く事、泣ける事も感情の発散としてとても大切と思います。
・今日は自分のマイナス感情が起きた出来事と同じような事例をお話して頂き、学べたことが嬉しかったです。ありがとうございました。何か1つピンチがあると何か1つ学べる気がして嬉しいです。もう少しからだが覚えてくれるまでトレーニングしたいと思います。
・1つ1つのお話、それに対する皆さんの意見や、学び(passage)との照らし合わせの時間に、全て善意を感じていたことが嬉しいなと思いました。初めての方のご意見も貴重で「今日のメンバーで学びます」と始められた言葉がストンと入りました。
・「感情は目的があって作り出されている」本当にそうだと思います。でもマイナスの感情は辛いですよね。それでも人間は生きていかなければならないから、一杯工夫をしています。その為にもできるだけ「楽(らく)」で「楽(たの)しい」工夫をしたいですネ。今日も事例を頂いて、自分の日々を振り返りまだまだ工夫の余地があることに気付き嬉しくなりました。
途中、passageの感情に関するページを読み合わせしました。 今日も学びをありがとうございました。
次回の木曜定例会は、3月5日
会場はOKBふれあい会館、ぎふNPO生涯学習プラザ 会議スペースです。