8月21日土曜定例会の報告です。(於:OKBふれあい会館) 参加者は5名
それぞれの近況や学びたいことを話した後、中学生の子どもさんとのできごとをもとに、主に課題の分離や共同の課題について、みんなで学び合いました。どう親が関わって子どもさんの話を聴いて、どんなことをどのように協力するか(共同の課題にするか)、それとも子どもを信頼して任せるかなど話し合いました。
「子育ての目標」や「子どもの話を聴く」など、テキストも参考にしながら子どもを勇気づけるにはどんな工夫ができるか、みんなで考えることができました。
学んだことを紹介します。
・課題の分離をして、共同の課題にする。ここのすり合わせがどんな課題も難しいなあと思います。
・相手と協力するには、どうしたらいいかを学びました。相手は何を困ってるのかしら、何を手伝ってほしいのかを聴いて、自分の事情とすり合わせて、目標の一致、協力ができればと思いました。
・勉強をする子どもにアドラー的に育てるのはとても難しいんだなぁと実感しました。子どもを勇気づけながら勉強してもらえるよう努力してみたいです。
・子どもの課題への関わり方でモヤモヤしていましたが、子どもに話を聴こうと思います。答えを早く聴きたくて、子どもからの返事をつっついてしまうけれど、それを待つ覚悟して、私自身の感情も落ち着かせて話を聴いてみようと思います。皆さんに相談できてよかったです。ありがとうございました。
次回は9月18日(土)市橋コミュニティセンターで開催します。
(岐阜県の緊急事態宣言が発令されている場合は、コミュニティセンターが閉館のため中止になる予定です。)